徳山動物園どうぶつ代表総選挙2025
徳山動物園は、7月20日に行われる参議院選挙当日は、「家族で選挙後は動物園へ!」をキャッチコピーに、来園する子どもたちを対象に、動物園で選挙を体験してもらうことで、選挙に興味を持ってもらい、参議院選挙の投票率向上につながればとの思いから「徳山動物園どうぶつ代表総選挙2025」を下記の通り開催いたします。
徳山動物園どうぶつ代表総選挙では、1年目、2年目の飼育員が推薦する動物が「こんな徳山動物園になったらいいな!」とそれぞれの公約を掲げ、下記の動物たちが、徳山動物園のどうぶつ代表を目指し立候補いたしましたのでお知らせいたします。
候補者(届出順)
■ムササビ:ムー2世&ミミ

【公約】
たま〜にお外に出てくるよ。出会えたあなたにしあわせをおすそわけします!
【推薦者】
才田飼育員(1年目)
【推薦理由】
愛らしい姿、忍者のような素早さ・・・
そんなムササビの魅力を皆さんにも知ってもらえたらうれしいです!
■ビントロング:ウダーラ
【公約】
もっと、もっと のんびり楽しい動物園に!
【推薦者】
高橋飼育員(1年目)
【推薦理由】
ビントロングのウダーラは、暖かい日はのんびりとお昼寝をしていることが多いです。
そのため、のんびりすることに関してはプロフェッショナル。
なので、きっとみんながより楽しくのんびり過ごせる動物園にしてくれると思います。
■カバ:マル
【公約】
みつめあってときめく♡ 徳山動物園を目指す!
【推薦者】
髙木飼育員(1年目)
【推薦理由】
マルのきれいな瞳は意外と知られていないチャームポイント。
その透き通った瞳で見つめられると、ふたりだけの特別な時間が流れている気がします。
来園者の皆様に動物たちの隠れた魅力をもっと知ってほしいです。
■フンボルトペンギン:ミズキ
【公約】
エサやりがいっぱいできる徳山動物園を目指します!
【推薦者】
梅田飼育員(2年目)
【推薦理由】
ペンギンたちはおいしい魚が食べられて、来園者の方には楽しんでもらえる!まさに一石二鳥!
きっと、くいしんぼうのミズキなら、この公約を実現してくれると思います。
■マンドリル:アタル
【公約】
命をつなぐ動物園を目指す
【推薦者】
浅田飼育員(1年目)
【推薦理由】
彼のカラフルで迫力のある生きる姿を皆様にお届けしたいです。
投票はこちらから
投票受付フォーム → https://logoform.jp/form/mn2n/1104801
徳山動物園どうぶつ代表総選挙日程
告示日 令和7年7月4日(金)
・立候補する動物の選挙ポスターを南園・北園入園口付近に掲示し、ホームページでお知らせ。
期日前投票 令和7年7月5日(土)から7月12日(土)まで
動物園休園日を除く、9時から17時まで
・期間中の入園者に投票用紙を配付、投票箱は南園・北園入園口付近に設置
投票日 令和7年7月13日(日) 9時から16時30分まで
・投票日は、ホームページやSNSなどのリンクからオンライン投票も実施
※13日にこのページに投票リンクを掲載予定。
開票結果発表 令和7年7月14日(月) 9時頃
・ホームページやSNSで開票結果を発表いたします
参議院議員参議院議員通常選挙日 令和7年7月20日(日)
・投票済証を持参し、動物園に来園されたご家族にどうぶつ代表に選ばれた 動物のシールをプレゼントいたします(先着200組)
徳山動物園どうぶつ代表総選挙2025ポスターデータ
ポスターデータの報道用素材が下記のリンクからダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。
ダウンロードはこちら → https://xgf.nu/Eyi2K